診療の案内

患者さんの安全・安心・健康をお守りします

石川医院は千葉県成田市において、地域医療を通じて「健康」と「希望」をテーマに医院を運営しております。
診療科目は、外科・肛門外科・整形外科・内科・消化器内科・皮膚科・泌尿器科・リハビリテーション科となります。まずは、お気軽にお問合せください。

初めての方へ

初めてお越しの方や、どの科を受診したらよいかわからない方は、お電話にてお気軽にご相談ください。

保険証提示のお願い
  1. 1.診察時に保険証の確認をいたしますので、受付窓口にご提示ください。
  2. 2.月の途中に勤務先や住所の変更等により、保険証の変更があった場合は、速やかにご提示ください。
  3. 3.保険証の提示がない場合は、医療保険のお取扱いができません。(10割で精算させて頂きます。)
診療受付時間
当院の午後の開始時間は午前中の診察の状況により変わります。来院される際は、必ず開始時間をお問い合わせください。
●受付窓口の終了時間
・午前受付終了 PM 12:00
・午後受付終了 PM 18:00
(但し場合により時間変更あり)
風邪の症状のある方
風邪症状のある方はマスクの着用をお願い致します。院内感染防止に御協力をお願い致します。
具合の悪くなってしまった方は、ご遠慮なく受付スタッフに申し出てください。

診療科目

外科・肛門外科

各種外科疾患(癌・ポリープ・胆石・痔など)を検査にて診断します。
内痔核、外痔核、痔瘻、肛門周囲膿瘍、肛門周囲そう痒症などの治療を行ないます。内痔核、肛門周囲膿瘍などは日帰り手術も実施しております。

整形外科

外傷はもとより、膝、股、肩、肘、足などの関節に関する病気や、脊椎・脊髄疾患、関節リウマチ、骨粗鬆症、リハビリテーション等、幅広い疾患に対応。薬の処方やリハビリテーションの指導、手術的治療等を行っております。

内科

風邪・腹痛・体調不良・成人病などの診察を行っております。
発熱、鼻水、咳、吐き気、息苦しい、腹痛、下痢、手足のしびれなど、多種多様な症状で、原因不明の場合、まずは内科で受診していただきます。

消化器内科

内視鏡胃の検査、胃・十二指腸、ピロリ菌検査、レントゲン・バリウムによる胃透視検査などを行います。

泌尿器科

尿道炎、膀胱炎、腎炎、前立腺肥大、性病などの感染症や過活動性膀胱などの診断と治療を行います。また、腎臓疾患、尿路結石、膀胱がん、前立腺がんに対して各種検査等を行い、更に精密な診断および専門的治療が必要な場合には、専門医療機関に紹介いたします。

皮膚科

ニキビ、いぼ、水虫、虫刺され、やけど、アトピー性皮膚炎、尋常性乾癬、帯状疱疹、湿疹など様々な皮膚疾患の診断、治療を行っております。

リハビリテーション科

肩こり、腰痛、ひざの痛み、交通事故などの痛みの緩和や予防。体をほぐし、心をほぐし、リビリハ室はいつも患者様たちの笑顔でいっぱいです。患者様からは「お陰様で昇れなかった階段が昇れるようになったんです」、「全身マッサージをしている10分間は、身も心もリラックスして眠くなっちゃうよ!」といったお言葉をいただいております。