院内設備のご案内
-
入口から
-
診察室
-
待合室
-
検査室
-
リハビリ室
-
レントゲン室
当院は特徴として「肛門外科」を標榜しており、日帰り手術も行っております。その事をお調べになった患者様がいろいろな方面から診察にいらっしゃいます。「老若男女」問わずに年齢層が幅広い事が当院肛門科の特徴です。
場所が場所だけになかなか、お話できない方や受付のカウンターでモジモジされている方がよく見受けられます。でも、恥ずかしがらなくてもいいんですよ。だって、当院は肛門外科ですから…。待合室で両隣りの患者様が肛門外科だったなんてこともめずらしくありません。スタッフも患者様が恥ずかしがる事のないように心がけておりますので、安心して来院して下さい。
さて、「痔」といっても、①飛び出している(いぼ痔)②完全に脱出している(脱肛)③切れてしまっている(裂肛、切れ痔)④中で膿が溜まってる(痔瘻)、など種類があります。
症状によっては、薬で治るもの、手術の必要性があるものと分けられます。当院は、手術の適応する患者さまには、日帰り手術を施行しております。午前中の診察最後に、手術を行った場合は午後4~5時には帰宅できます。手術時間も長くて40分位です。忙しくて入院はできないという方には、喜ばれています。
来院した時は顔をしかめていたのに、時が経つにつれてすっきりしたお顔になられる方が多いですよ。もし、おしりに気になる事がありましたら一度、当院にお問合せ下さい。 診察時には、充分な説明をさせていただきます。
肛門科から、日頃の注意点としては、①肛門は常に清潔にする。②一日一回の入浴。③排便はいきまずゆっくりとする。④アルコールの飲み過ぎや刺激物は避けましょう。⑤便秘や下痢をしないように食事に気をつける。⑥おかしいと思ったら早めに適切な診療を受ける、などです。
当院は、患者様個人を尊重し常にやさしい心で接するとともに、医療の内容についてよく説明をするように努めております。常に、医学の知識と技術の習得に努め、その進歩、発展に尽くしていきたいと考えております。
入口から
診察室
待合室
検査室
リハビリ室
レントゲン室
医院名 | 医療法人社団鋭友会 石川医院 |
---|---|
所在地 | 〒286-0045 千葉県成田市並木町143-97 |
電話番号 | 0476-20-1700 |
FAX番号 | 0476-20-1701 |
医院長 | 石川 鋭 |
スタッフ数 | 12名 |
URL | http://www.ishikawa-clinic.or.jp |
診療時間 | 午前9:00 ~ 午後1:00 / 午後2:30 ~ 午後6:30 |
休診日 | 水曜日、第2・第4日曜日 |